HONDA CBF125T、祝5周年!そして今までありがとう!
HONDA CBF125Tを2020年4月10日に納車し、早5年が経過しました! あっという間でしたが、今まで乗ってきたHONDA ape50やkawasaki 250TRと同じようにとても愛着があり、今までの中で一番カ...
バイクHONDA CBF125Tを2020年4月10日に納車し、早5年が経過しました! あっという間でしたが、今まで乗ってきたHONDA ape50やkawasaki 250TRと同じようにとても愛着があり、今までの中で一番カ...
バイクこの度、タンクとサイドカバーをマットブラックに塗装してみました! ひゃー!超絶CooL! せっかくなのでビフォーアフターも見ていただきたい。 塗装のビフォーアフター こちら、塗装前のタンクとサイドカバーです。 どちらもツ...
バイクHONDA CBF125Tを2020年4月10日に納車し、早4年が経過しました! 購入時はドル円も108円という事もあり、まだ本体価格も安く「本体価格15万!?このバイクはすぐ潰れるのか?」と不安でしたが、今でも元気に走...
バイク先日、職場で脚立が倒れてきてバイクにへこみと傷がいきました。 2箇所、縦に大きく凹み、塗装が欠けるかたちで鉄部がむき出しになってしまいました。 とほほ。 指で触るとガッツリ凹んでおり、光の反射でも歪みが発生しています。。...
バイクHondaの原付二種バイク、CBF125Tに乗っています。 2020年4月に納車し、3年と7ヶ月経過した段階でいよいよ変な挙動が出てきました。 暑い日だけエンジンがかからない状況について 以下、簡単に状況をまとめてみまし...
バイクHondaの原付二種(125cc)バイク、CBF125Tに乗っています。 2020年4月に納車し、3年と7ヶ月経過した段階で新しいバッテリーに交換してみることにしました! 純正バッテリーではなく、互換バッテリーへののせか...
バイク転倒したわけではなく、バイクを斜めに倒しすぎたところ、ステップが地面に擦ってしまい歪んでしまいました。 左がフロント側、右がリア側です。 はじめ、テコの原理でアルミパイプをぶっ刺して戻そうとチャレンジしてみましたが失敗。...
バイクHonda CBF125Tの走行距離が12,000 kmを超え、ちょっとエンジン内部を見てみたくなったのでその記録です。 今回は、エンジンの左側(シフトペダル側)を開けてみることにしました! まずはシフトペダルを外しまし...
バイク2020年4月にHONDA CBF125Tを納車しました。 購入を検討していたころ、InstagramやTwitterなどのSNSで「#CBF125T」と検索をかけてみても1枚写真が出るかどうか。 「初めて買ったApe5...
バイク久々のHonda CBF125Tカスタムシリーズです。 今回は、長らく頑張ってくれた4つで800円だったウインカーから、大きくグレードアップして、クラシカル&高品質なウインカーに交換してみました。 POSH Fa...