100円均一にまさか本物の牛革のシートが売っているとは。。。
前々からレザークラフトをしてみたいと思っており、勉強がてら使ってみることにしました。
100均 牛革

それがこちら100均の牛革です。
サイズ情報はこちら。
- サイズ:18cm x 26 cm
- 材質:牛革
- MADE IN CHINA
そもそも100均に18x26cmの牛革が売っていることが驚きですよね!
JANコードや発売元の情報はこちら。
- 商品名:牛革
- 価格:200円(税別)
- 販売店:DAISO(ダイソー)
- 発売元:八千代工業株式会社
- JANコード:4 945319 040247

パッケージはこんな感じです。
DAISO(ダイソー)で購入し、発売元が八千代工業株式会社でした。
もしかするとSeria(セリア)かCanDo(キャンドゥ)でも販売しているかもしれません。

革は結構厚みがあります。
ハサミで簡単にカットできました。

裏面はザラザラモケモケしています。
作ってみた作品について
せっかくなので、この1枚の牛革シートを使って作品を2つ作ってみました。
牛本革スマホケース

オーストラリア産牛本革スマホケースの革がボロボロになったので貼り替えリメイクをしてみました。
スマホ本体が水色なので合わせたかったですが、綺麗にリメイクできたので満足です。
バッグの持ち手カバー
トートバッグの持ち手部分がボロボロで、何度もほつけて紐がでてきていました。

本革の持ち手カバーを作ってみようと思い、ボタンを買って少し加工してみました。

この持ち手を2つ用意しました。

文房具のハサミで簡単にカットもでき、加工しやすいです。
持ち手としても柔らかく手になじむのでとっても良いです!
普通にすごい!これは買い!
100均の牛革を使ってみて思ったことについてまとめてみました。
- 100均とは思えないクオリティ!
- 本革、リアルレザー!
- ハサミで簡単にカット可能!穴あけも容易!
- 大き目なので利用用途多数!
- 100円ではなく200円商品
- 厚みが利用用途を選ぶ?
バッグの持ち手カバー2つ、スマホケースの背面リアルレザーの貼り直し、それでも5cmx5cmは余るほどの大きさでした。
これだけの大きさがあれば、手帳ケースやブックカバー、小銭入れなどは作成できそうです。
また購入して色々チャレンジしてみたいと思います!
以上、100均の牛革でした。
おすすめ記事まとめました!
メンズも使ってよかったコスメについて
小さいころから混合肌で、脂が大量にういたり、ニキビができたりしていました。
なので、昔から化粧水や乳液はニキビ予防として色々使ってきました。
また、年を重ねるごとに髪の毛も薄毛や白髪が気になりだし、少しでも清潔感が出したいと益々思うようになりました。
最近使用したグッズ等情報はこちら
今、使用している中で特に気に入っているもののまとめページを作成したので良ければご一読ください。
100均グッズ大好き!常にパトロールしてます!
暇を見つけては100均を(こだわりはなく、DAISO、SeriaやCanDoも)パトロールしています!
最近の100均は100均とは思えない素晴らしいグッズもたくさん!
良ければご一読ください。