DELLゲーミングノートG15にM.2 SSDを追加!
DELLのゲーミングノートを購入し、ストレージを1TBもあるので喜んでいましたが、最近のゲームの容量が大きすぎて驚いています。 今やっているARK(アーク)だけでも、229.53GB(ダウンロードコンテンツが内105GB...
DELLのゲーミングノートを購入し、ストレージを1TBもあるので喜んでいましたが、最近のゲームの容量が大きすぎて驚いています。 今やっているARK(アーク)だけでも、229.53GB(ダウンロードコンテンツが内105GB...
この度、安く購入できたDELLの公式ストアからの注文。 注文したDELLのゲーミングノートはこちら。 Core i7+RTX3060モデルになります! この性能で「163,984円」という価格でした!(2021/10/1...
先日、ARK: Survival Evolved(アーク)で死んだのは地面で死んだのに、死体が空中に浮いているバグに遭遇しました。 ↓この伸びきっているのが体です 笑 パラシュートを使っても、アルゲンタヴィスから飛び降り...
この度、Huawei(ファーウェイ)Band 6を購入しました。 「血中酸素常時測定」と記載があるのに設定項目になく、非常に困ったので設定方法をご紹介します。 Androidユーザなので、Androidの問題だけかもしれ...
以前、あまりにもPlayStation5が手に入らないので、どのくらいのスペックがあるゲーミングノートを購入すれば、PlayStation5に匹敵するのか調査しました。 ここで、私の中での最低基準は以下に決まりました。 ...
「ARK: Survival Evolved(アーク サバイバルエボルブド)」 を購入し、PS4版とPC版、モバイル版をやっています。 PS(PlayStation)版で「非専用サーバー」を用意して、見知らぬ人が入ってこ...
PlayStation 4で「ARK: Survival Evolved(アークサバイバルエボルブド)」というゲームをやっていたのですが、すぐダウンする(かなり致命的)、HDDからSSDに換装するもそれでもロードが長い、...
以前より楽しんでいたスマホ版とPS(PlayStation)版「ARK: Survival Evolved(アーク サバイバルエボルブド)」、遂にイライラがMAXに到達したのでPC版ARKを購入するに至りました。 PS4...
オウルブログをスタートしたのが、2020年の10月13日。 早いもので、本日2021年10月13日をもちまして、祝!1周年!となりました! この1年で本ブログに訪れてくださった方をグラフにしてみました! オウルブログ 月...
Amazonでアクアリウム水槽の冷却ファンを買おうと思い、一番最安値の商品を選びました。 なんと、その商品、配送業者が「China Post」でした。 げげげ。最悪。 しくった。。 すぐ欲しい商品だったのに、ChinaP...