バイクメーターの小傷消せる?ピカール研磨剤で落としてみた!
2020年4月に納車したバイク、すこーしずつですが小傷がちらほら見え始めました。 今回気づいたのはバイクのタコメーターに傷が入っていました。 エンジン警告灯と燃料メーターの間です。 警告灯等にピントが合ってしまったので少...
2020年4月に納車したバイク、すこーしずつですが小傷がちらほら見え始めました。 今回気づいたのはバイクのタコメーターに傷が入っていました。 エンジン警告灯と燃料メーターの間です。 警告灯等にピントが合ってしまったので少...
以前、超激安だけど背もたれ付きのリアボックスを購入しました。 2021年9月に購入し、まだまだピカピカの状態です。 しかし、最近よく駐輪スペースで目につくのが、色あせ(白化)・ひび割れ・見るからにボロボロになってしまった...
ここ約2年間、3M(スリーエム)のバイク用レザーグローブに冬場は頑張ってもらいました。 定期的にレザー部分は以下UYEKIのレザークリーナーで保護していましたが、内側は一度も洗っていなかったので皮脂汚れ等気になり、手入れ...
バイクと仕事で使用する十徳ナイフがほしくて、色々探しました。 特に欲しかったのは「ペンチ」です。 ペンチ付きのものは「プライヤーツール」ということもあるそう。 実は、安くてかなり良い商品を見つけたので、ご紹介します! P...
バイクに乗る上で、私はZippoハンディーウォーマーを愛用しています。 これがとても暖かく、ゴミも出ず、すぐ暖まるし本当に重宝しているんです! ただ、3年近く使用し火口が怪しい気がしてきたので新しい繰り返し使えるカイロを...
前回、購入したリアボックス、超快適で買って正解でした! 仕事に行くときはバイクカバーをグシャグシャに入れて、着いたらヘルメットや手袋と入れ替え! ソロツーでお土産買ったときはお土産入れに! ただ、購入から3カ月半、鍵穴が...
Yamaha SR400 Final Edition、納車して一番初めに気になったのがバイクのタンクに貼られているコーションステッカー(盗難防止シール)です。 このシール、せっかくかっこいいタンクが台無しですし、タンクコ...
いつも通勤で頑張ってくれているHonda CBF125T。 いよいよ走行距離も7,000km近くまできました!!(まだまだ若手です) 感謝の意味も込めて、エンジンオイル添加剤を入れてあげることにしました! スーパーゾイル...
この度、バイクのマフラーに「サーモバンテージ」と呼ばれるものを取り付けてみました! エキパイの厚みが純正のものより薄くなったことにより、バイクカバーに当たるとデイトナのバイクカバーでも溶けてしまったので、おしゃれ+バイク...
五洋(ウーヤン)ホンダのLY125Fi、以前のカスタム情報はこちら。 あれから数か月、さらにカッコよくカスタムされました! カスタム内容をまとめて一挙公開します! カスタム – 性能アップ系 NGK Moto...