レザーについた油性ボールペンの汚れ。無水エタノールで落としてみた!

本革の油性ボールペンあとを無水エタノールで消してみた

なんと、大事に扱っている長財布に油性ボールペンの汚れがついてしまいました。。

はっきりついてしまったボールペン汚れ

拡大するとこんなかんじです。

ボールペン汚れ、拡大

かなりガッツリついてしまいました。

  • 消毒用エタノールを使えば油性ボールペン汚れは落とせる
  • 消毒用エタノールより無水エタノールのほうが良い

という情報を得たのでやってみることにしました!

油性ボールペンの汚れを消毒用エタノールで落としてみた

使ったのは無水エタノールです。

ティッシュに少し垂らし、少し押さえつけてから、後で拭く、という方法を行いました。

消毒エタノールで拭いてみた

何度か繰り返した結果がこちら。

油性ボールペンの汚れはしっかり取れている

たしかに、かなりしっかり油性ボールペンは取れました。

無水エタノールで落としたあとの長財布

色見は若干薄くなりましたが滲みになってしまい、また、周りの油分が抜けてしまう感じになってしまいました。

あまりおすすめはできません。

何度か消したあとの滲み(アップ)

拡大するとこんな感じです。

きれいに落ちた!という感じにはなりませんでした。

後でオイルでコーティングしましたが、あまり綺麗とは言えませんでした。

無水エタノールの利用は繊細な作業が必要かも

実際に試してみた結果、無水エタノールの利用はあまり良くありませんでした。

広がらないように、うまくトントンし落とす必要があります。

まだ、専用消しゴムの利用 or 耐水ペーパーでの削り落としのほうが良いと思います。

以上、レザー(本革)の油性ボールペンの汚れ落としについてでした。

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村