コンパクトなミニ財布!免許証の持ち歩きに重宝しています!

5000円以下で買えるイタリアンレザーのコンパクト財布

今現在、楽天で購入した栃木レザーの長財布を愛用しています。

楽天で安く買える牛革財布

安かったのに凄く作りがしっかりしていて、非常に気に入っています。

ただ、仕事で免許証だけ必要な時に、この長財布を持ち歩くのは少し大きかったので、コンパクトな財布を購入することにしました!

DomTeporna(ドンテポーナ) ミニ財布

とても小さくてコンパクトな革財布

それがこちら「DomTeporna(ドンテポーナ)」のミニ財布です。

驚くほどコンパクトで軽量な本革財布です。

サイズは幅60mm x 高さ90mm x 奥行21mm、カラーはブラウン、ダークブラウン、ブラック、ネイビー、レッド、グリーンの6色展開でした。

ミニ財布の重さ

重さは約48.5gととっても軽量!

DomTepornaセット一覧

レザー製品の扱い方について、わかりやすい説明が一緒に同封されていました。

厚みはまぁまぁあるが、カードが沢山入る印象

厚みは若干ありますが、ポーチに入れているのであまり気にはしていません。

カードが入れられる量なども多いので厚みはあっても良いのかな。と思います。

蓋をあけるとこんなかんじ

財布を開けるパーツはスナップボタンです。

これなら、チャックとは違い長く愛用することができるのでありがたいです。

カードもしっかり入る

さっそくカードを数枚挟んでみました。

収納量については参考数値が記載されていたのでまとめました。

DomTeporna(ドンテポーナ) ミニ財布の収納量
  • お札 … 10-15枚
  • 小銭 … 15-20枚
  • カード … 2-3枚
広げたらこんな感じになる

もう1段階開くと、小銭を入れる部分とお札を入れる部分になります。

札は折らずに綺麗に入る

お札は折り曲げる必要なく、収納することが可能です。

メーカーのロゴは内側に印字がある

また、DomTeporna(ドンテポーナ)のロゴが入っていました。

栃木レザーの長財布とサイズ比較

レザークラフト優の長財布と比較

栃木レザーの長財布、経年劣化+扱いが雑なので少しお恥ずかしいのですが、サイズ比較に使用しました。

厚みの比較

こうして比較してみると、非常にコンパクトなのがわかりますね。

糸がほつれ易いかも

糸がほつれてきた

半年経過した段階で、若干ほつれている箇所が出始めました。

以前購入した長財布と比べると、糸はほつれ易いです。

Youtube等にあがっているライターで炙る方法で、綺麗に戻すことができました。

そこまで心配する必要はないですが、ほつれ始めてきたらすぐに焼いて切った方が良いかと思います!

おすすめ記事まとめました!

Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!

Amazonと楽天で買って良かったもの2022-2023年

私は、Amazon・楽天の超超ヘビーユーザーです!

ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円以上、Amazonや楽天で買い物をしています。

今までAmazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します!

様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。

その他 100均グッズはこちら

100均で買ったもの一覧

暇を見つけては100均をパトロールし、ジャンル問わず「面白いなー」と思ったものを買っています!

100均で購入した面白いグッズの紹介ページはこちら。

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA