DELLのゲーミングノートG15のスロット2にM.2 SSDを追加しました!
ただ、サーマルシールドとネジマウントが付属しておらず、別途購入の必要がありました。
DELLのPCに合うパーツを調べたり、DELL公式に問い合わせて見積もり等出していただいたのでご紹介します。
コンテンツ
Dell G15に合うサーマルシールドとネジマウント
Dell ゲーミングノートのサーマルシールドとネジマウントは26X1Y、X8MY9という型のパーツが合うようでした。(G15 5510 5511 5515用)
こちら、Amazon取り扱い価格で7,925円でした(2021/11/08 Amazon調べ)。高い。
「Amazonだから高いのでは?また、DELLから直接購入した方が安いんじゃないのか?」と思い、問い合わせてみることにしました。
DELLのサーマルシールドとネジマウントの見積もり価格
LINEでのやりとり画面、いただいた見積もり書は公開して良いものかわかりかねるので、価格だけご紹介します。
DELLに出していただいたサーマルシールドとネジマウントの見積もり価格は12,100円でした。(2021/11/12 時点)
Amazonで購入した方が断然安かったです 笑
うーん。こんな小さなパーツ2つで、何故こんなに高いんでしょうか。。
海外Amazonなら安い!

DELLがアメリカの会社だからか、海外Amazonの価格を調べると$30.99でした。
2021/11/12時点でのドル価格が$1あたり114.04円、上記$30.99で約3,535円でした!
コロナの関係で輸出入の価格が上がっているからなのかわかりませんが、公式の12,100円は高すぎて驚きです。
といっても、海外Amazonからの購入はハードルが高いので、国内Amazonからの購入をおすすめします。
以上、DELL ゲーミングノートのSSD追加に必要なヒートシンクとネジマウントについてでした。
おすすめ記事まとめました!
DELLのゲーミングノートを買って良かった・注意すべきポイント
今までのパソコン歴は、SONY→Mouse Computer→自作→HP→Lenovo→Gateway→Xiaomiと色んなPCを使ってきました。
今回、DELLは初チャレンジで、買って良かった・注意すべきポイントについて、思ったことをまとめてみました!
良ければご一読ください。
コメントを残す