【100均】粘着テープクリーナー(コロコロ)のおしゃれモデル!まるで無印良品のよう。

100均のおしゃれな粘着テープクリーナー(コロコロ)

フローリングや枕、布団などを軽くコロコロっと粘着テープでゴミを取りたくて、100均なのに無印のようなデザインのコロコロ(粘着テープクリーナー)があり、思わず購入してみました!

リビングクリーナー 16cm(6.3in)

おしゃれなデザインで自立するコロコロ

それがこちら、100均 粘着テープクリーナーです。

このシンプルなデザインが気に入って購入しました。

以下、JANコード等の基本情報です。

リビングクリーナー 16cm(6.3in) の基本情報
  • 商品名:200円粘着テープクリーナー
  • 価格:200円(税別)
  • 販売店:DAISO(ダイソー)
  • 発売元:(株)大創産業
  • JANコード:4 549131 861778

私は100均のDAISO(ダイソー)で購入しました。

発売元が「(株)大創産業」なので、CanDoやSeriaでは販売していないと思います。

私の近隣店舗では掃除グッズコーナーがあり、そこの粘着テープグッズがたくさん並んでいるところにありました。

販売時のパッケージ

パッケージはこんな感じで、テープが上からくるっとのっている感じでした。

シンプルなデザインで無印良品のよう

ケースにカチッとロックされているわけではないので、さっと取り出すことができます。

しっかり持ちやすく、悪い点はない

30回分のテープ付きなので、買った時からそのまま利用可能です。

テープは点線でまっすぐタイプ、最近よく見かける斜めタイプのものではありませんでしたが使いやすいです!

交換できる粘着テープの種類について

全てのパーツを分解してみた

分解はとっても簡単です。

また、テープを交換する場合は、芯径約3.8cm x テープ幅16cmの市販のスペアテープを使用してください。と記載がありました。

手に入りやすいタイプのものなので、ずっと使えると思います。

スタイリッシュで良い!無印良品の商品のよう!

「粘着テープクリーナー」を使ってみて思ったことをまとめてみました。

Good point !
  • 無印良品のようなシンプルなデザイン!
  • 30回分のテープ付きですぐ使える!
  • 替えテープも手に入りやすい!
Bad point !
  • 土台のケースが歪んでいる場合あり
  • 200円商品

私は、価格を考えると良い、おすすめ粘着テープクリーナーだと思いました!

シンプルなデザイン、テープ付き、替えテープも手に入りやすい、良いです。

ケースに若干の隙間があるのが気になるポイント

↑ケースにのせた際、微妙に上と下がかみ合わないものがあります。

綺麗なコロコロを探しているのであれば、コーナーでしっかり見極めると良いと思います。

100均で購入するか、悩んだ粘着クリーナーはLEC(レック)の商品です。

もし100均の粘着クリーナーが壊れたら、こちらに変えようと思います!

以上、粘着テープクリーナーの紹介でした。

おすすめ記事まとめました!

Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!

Amazonと楽天で買って良かったもの2022-2023年

私は、Amazon・楽天の超超ヘビーユーザーです!

ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円以上、Amazonや楽天で買い物をしています。

今までAmazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します!

様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。

その他 100均グッズはこちら

100均で買ったもの一覧

暇を見つけては100均をパトロールし、ジャンル問わず「面白いなー」と思ったものを買っています!

100均で購入した面白いグッズの紹介ページはこちら。

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA