疲れた時に即席簡単醤油ラーメンレシピ!安いし美味いし、言うこと無しです!

簡単醤油ラーメン

いつも複雑な料理は作れないので、簡単なレシピを求めています。

あれして、これしてってやると、焦がしたりしちゃうんですよね。。。

今回は、醤油ベースのラーメンをお昼に作ってみたよ!

簡単醤油ラーメンの材料について(1玉分)

材料分量
お湯350ml
醤油大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1
オイスターソース大さじ1
鶏がらスープの素小さじ1
にんにく(チューブ)1cm
塩コショウ適量
ごま油適量

※ 味付けが濃いと感じる方は、醤油とオイスターソースを半分にしてもOKです!

あとは普通に3玉158円等で売ってるラーメンの麺を買っておきます。

簡単醤油ラーメンのレシピについて

醤油~ごま油までの材料を全部どんぶりに入れておく

醤油のベースを作っておく

事前に醤油~ごま油までの材料を全部どんぶりに入れておきます。

麺を分量とは別の水で湯がく

麺を分量とは別の水で湯がきます。

できれば1玉につき、お湯500mL~1Lは使った方が良いです!

以下、麺がベチャつかないようにするコツです。

  • 完全に沸騰したお湯を使う
  • たっぷりのお湯を使う

分量350mLのお湯と麺をどんぶりにぶち込む!

最後に、混ぜておいたスープの素にお湯と麺をぶち込めば完了ですっ!

簡単だけど美味しいし、安くできる!

簡単醤油ラーメン

お昼にササッと作る時に重宝する、醤油ラーメンのレシピです!

普通に結構おいしいですし、安いので気に入っています。

病気と闘う時に、凝った料理を作りたくなることもありますが、基本疲れているので簡単なレシピを探しています 笑

みなさんの役に立ちますように。

できれば醤油に、こだわって!

1回目、普通に安い醤油を使ってラーメンを作ったら、味がイマイチでした。

2回目に真空ボトルの値段高め醤油を使ってラーメンを作ったら、「こんなに味って変わるの!?」とビックリするくらい美味しかったです!!

是非、ベースとなる醤油にはこだわってみてください!

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村