最近、仕事柄洗い物を良くするので指先の乾燥・ささくれが多発するようになりました。
ペン先タイプのキューティクルネイルオイルを使ってみようと思い、佐々木商店のキューティクルネイルオイルを使ってみたのでご紹介したいと思います!
キューティクルネイルオイル

5本で1,050円と非常にリーズナブルなキューティクルネイルオイルです!
公式HPに記載の特徴を引用させていただきました。
5本で1,050円と非常にリーズナブル
爪や甘皮を保護し、乾燥やささくれを防いで美しいネイルを保つキューティクルオイル。
低刺激で安定性が高く、肌の水分蒸発を防ぐエモリエント機能に優れたミネラルオイルを使用しています。
キューティクルオイルを甘皮部分に適量を塗って軽くマッサージして下さい。携帯に便利なペンタイプで、毎日のケアに手軽にお使いいただけます。
引用元:CUTICLE OIL |製品紹介 | SASAKI Inc. 株式会社佐々木商店
12種類の香りで、気分やお好みに合わせてお選びいただけるかと思います。
ネイルサロンでのお客様へのノベルティなどにも◎!
香りは全部で12種類あります(Rose / Strawberry / Orange / Aloe / Jasmin / Peach / Lavender / Green Apple / Coconut / Pineapple / Lily / Candy Flower)

ペン先が細かい毛でできており、非常に塗りやすいです!

オイルの量調整は、ペンのお尻部分を回すと「カチカチっ」と音を立てて回ります。
ここで出るオイルの量を調整できます。
最初、中々でないので結構回す必要がありました。(回しすぎにご注意ください)
製造販売元 株式会社佐々木商店について
製造販売元の会社「佐々木商店」について、少し調べてみました。
ネイル事業部 | 〒231-0057 神奈川県横浜市中区曙町2-19-1 9F TEL 045(624)9896 フリーダイヤル 0120(271)911 |
---|---|
商 号 | 株式会社 佐々木商店 |
設 立 | 2009年6月 |
従業員 | 15人 |
事業内容 | ネイル事業部 |
会社は日本ですが、キューティクルネイルオイルの原産国は中国です。
ホームページは非常に綺麗な作りで、ネイル関係の商品(ジェル・ケア用品・ツール等)を29種類販売していました(販売終了を除く2021/9/13 時点)
キューティクルネイルオイルの成分について

パッケージ裏面に記載のあった成分一覧はこちら
無色透明に見えますが、着色料が入っているようです。
キューティクルネイルオイルを使ってみて思ったこと!

- 1本あたり約210円と価格は手に入れやすい!
- ペン先が細い筆のようになっており、爪周りが非常に塗りやすい!
- デザインが女子女子していないので、男性でも使いやすい!
- 乾きやすいかも?
- 香りがココナッツ系でした!
価格帯は非常に手に入れやすい価格で、ササッと使えるのは非常に良かったです!
100均のネイルオイルを普段から使っているのであれば、一度使ってみてほしいです!
私は、甘皮ケア系のオイルを使ったのが初めてなので、次回同系列商品を買った時にまた追記します。
気になった点は、テカテカとする割にすぐ乾く?ささくれができてしまったりしたのと、着色料を使っている点と思いました。
また、ストロベリーを使ってみましたが、香りはどちらかというとココナッツのような香りでした。
初めての甘皮ケアグッズとしては、良いネイルオイルだと思います!
全くケアしていない状態と、このオイルを使っているのであれば、使っている方が格段にささくれは少なくなり、指先も綺麗です!
以上、キューティクルネイルオイルの紹介でした!
おすすめ記事まとめました!
Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!

私は、Amazon・楽天の超超ヘビーユーザーです!
ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円以上、Amazonや楽天で買い物をしています。
今までAmazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します!
様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。
ミネラルオイル、ケイヒ油、香料、(+/-)紫201、赤201、緑202、黄5