TVTestで画面が真っ黒になる場合に確認する項目について

TVTestでテレビが観れるように設定したはずなのに、画面が真っ黒で音声も流れなくて、、、

他の方の参考になるかわかりませんが、私が困ったポイントと状況をご紹介します!

TVTest 画面が真っ黒なのに番組名やD/E/Sが取れている

前回の起動設定でテレビが観れるはずなのにうまく観れませんでした。。

画面が真っ黒、なのに番組名や画面下に表示されるD/E/Sの値はしっかり取れているんです。

音声も流れませんでした。

カードの向きが逆向きだった

パソコンでテレビを観るグッズ

この向きが正しい向きでした。

どちらが表かわからなかったので逆向けに差し込んでしまっていました。

カードリーダ(E):なし(スクランブル解除しない)に切り替わっていた

一度、カードリーダーのB-CASカードの向きを逆向きに差し込んでしまったからか、カードリーダーの読み込み設定がこのように切り替わってました。。

設定 > 一般 > カードリーダ(E):なし(スクランブル解除しない)

正しく戻すとこうでした。

設定 > 一般 > カードリーダ(E):スマートカードリーダ

カードの向きとカードリーダの設定を治すと表示されました!

かなり冷っとしましたが、リーダーに差し込むB-CASカードの向きと、カードリーダーの設定を見直せばバッチリ映るようになりました。

もし同じ条件で困っている方がいれば、これで解決しますように。

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村