TVTestを使って番組を録画したい場合、番組表を表示させて簡易録画する方法があります。
プラグインのインストールは必要ですが、番組表から録画する方法をまとめました!
TVTestの簡易録画設定方法
TTRecをダウンロードし、配置する
「HDUS関係ファイル置き場」から「up0625.zip TTRec: TVTestにキーワード予約録画機能を追加するプラグイン(ver.0.6)」をダウンロードします。
http://www2.wazoku.net/2sen/hdusup/
「up0625.zip」を展開し、以下の2ファイルをTVTestフォルダ内の「Plugins」フォルダ内に移しましょう。
- TTRec(x64).tvtp
- TTRec.tvtp
TVTestの設定を行う
- TVTestを再起動する
- 画面を右クリックし設定を開く
- 「プラグイン」にある「TTRec」を選択「タスクスケジューラを使う」にチェックを入れる
- 「録画」にある「現在のサービスのみ保存する」にチェックを入れる
- 「EPG/番組情報」にある「待機時にEPG情報を取得する」にチェックを入れる
これで完了です。
TVTestで簡易的に録画する方法
- TVTestの画面上で右クリックする
- 「EPG番組表」で番組表を見る
- 録画したい番組の上で右クリックすると「TTRec-予約登録」があるのでこれを選択する
これで録画できるようになります!
TVTestで録画できるか試してみましょう!
初めまして。アマゾンで件のボードを購入、TVTestにて視聴、録画を設定するにあたりこちらのブログを拝見しました。
書き込みの通り設定完了後、問題なく録画もできました。
つきましてAmazonにてボードのレビューを書こうかと思うのですが、こちらのサイトを紹介させてもらってもよろしいでしょうか?
実にわかりやすいので。
ご返事いただければ幸いです。
とさか先輩さん、こんにちは^^
全然紹介に載せていただいて構いませんよ!
助けになれて良かったですー^^
tvtesut、のバージョンはどれをお使いですか?
初めまして。どうやっても番組表から録画できずに悩んでいました。あなた様は、まさに救世主でした。おかげさまで録画できる様ににありました。どうもありがとうございます。
かずお あきいさん、こんにちは^^
コメント、ありがとうございます!
参考になったのであれば幸いです^^
こんにちは。いろいろなサイトを見ても難解で、やっと初心者にもわかりやすく説明されているオウル様を発見したときは、感動しました。本当にありがとうございました。私は中古のPT2を使用しています。次回は、同時に2チャンネルの画面を(地デジ、BS)見る方法をお願いします。現在は、一つの画面で地デジとBSを切り替えてみております。お暇なときにお願いします。
他の方のサイトはとても分かりずらいです。お暇なときにぜひお願いいたします。本当に助かりました。よい一日をお過ごしくださいませ。