ティッシュボックス。こんな感じで、部屋にポーンっと置いている人も多いのではないでしょうか。

おしゃれ。。とは言い難いですよね。
100均で、オシャレに収納できるグッズを見つけたので使ってみましたー!
ティシュー 詰め替えボトル

シンプルなデザインのティッシュケース「ティシュー 詰め替えボトル」です。
形は角形と丸型の2タイプ、カラーはグレーとホワイトの2色の販売でした。
こちら、100均のSeria(セリア)で購入しました。

販売元を確認すると「株式会社セリア」と記載があったので、DAISO(ダイソー)やCanDo(キャンドゥ)には存在しないと思います。
ラベルを剥がしてみると、まるで無印良品の商品のようです。

サイズは角型で約7.5×7.5×22.5cmとパッケージに記載がありました。
詰め替えボトルにティッシュ入れてみました

パッケージ横にティッシュの入れ方が載っていたので、真似して入れていきたいと思います。
ティッシュを箱から出す

まずはティッシュボックスからティッシュをガバッと取り出します。
詰め替えボトルにティッシュを入れる

詰め替えボトルの底にある蓋を外し、少し丸める形でティッシュを入れます。
1箱全てのティッシュが詰め替えボトルに入るわけではありませんでした。
全部のティッシュを入れたい場合、詰め替えボトルを2つ購入しておくと良いかと思います。
底蓋をしてティッシュを引っ張りだせば完成

最後に底蓋をして、ティッシュを引っ張りだせば完成です。
これなら、スペースもとらないし、おしゃれにティッシュを使えるのでおすすめです!
スムーズに取り出せるし、おしゃれ!
見た目ばかりオシャレでも、ティッシュがスッと出ないと意味がありません。
ここはご安心ください。
ちゃんとサッと出せました。
シンプルなデザイン、縦型なので場所もとらない、ちゃんとティッシュも出せる、100円、買って良かったです!
Amazonで買って良かった商品まとめました
Amazonで、2020年と2021年で買って良かった商品をまとめました。
様々なグッズをまとめているので宜しければご一読ください。
コメントを残す