紙で保管していたものを極力処分し、全てスキャンしてパソコンに保存しようという活動が職場で始まりました。
ただ、どの書類をスキャンしたのかわかりにくくなるので、「スキャン済みです」「処理済みです」というのがわかりやすくなる判子がほしくて探していたところ、ちょうどよい商品が100均にあったので買ってみました!
100均 丸判 デスクスタンプ
それがこちら「100均 丸判 デスクスタンプ」です。
「済」印が一瞬で押せるスグレモノです!
JANコードや発売元の情報はこちら。
- 商品名:丸判 デスクスタンプ
- 価格:100円(税別)
- 販売店:CanDo(キャンドゥ)
- 発売元:ナカトシ産業株式会社
- JANコード:4 904342 001656
私はDAISO(ダイソー)とCanDo(キャンドゥ)で見つけました。
発売元が「ナカトシ産業株式会社」なので、Seria(セリア)にも置いているかもしれません。
パッケージはこんな感じです。
私の近隣店舗では、事務用品のパンチなどがあるコーナー近くに置いていました。
サイズは短めで携帯にも便利ですが、若干厚みがあります。
スタンプ面はこんな感じです。
再補充できると良いのですが、パッケージには何も記載がありませんでした。
また、公式HPにも再補充可能か記載がありませんでした。(2023/07/19)
実際に押してみました。
真上からではなく少し斜めからの撮影になってしまいました。
ちょっとかわいい「メイリオ」や「UDデジタル教科書体」のようなフォントです。
「済」が簡単に押せて事務仕事はかどる!
「100均 丸判 デスクスタンプ」を使ってみて、思ったことをまとめてみました。
100円でこれなら、十分お得で使いやすいです!
おすすめできます!
補充できるかどうかだけが難しいところで、もし補充不可なのであれば、少し割高です。
(AmazonのQ&Aコーナーには「再補充不可です」とコメントがありました)
ちゃんと補充できる以下のシャチハタのビジネス用キャップレスE型の方が、最終的にはお得になります。
以上、100均の簡単に押せる済印スタンプの紹介でした!
おすすめ記事まとめました!
Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!
私は、Amazon・楽天の超超ヘビーユーザーです!
ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円以上、Amazonや楽天で買い物をしています。
今までAmazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します!
様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。
その他 100均グッズはこちら
暇を見つけては100均をパトロールし、ジャンル問わず「面白いなー」と思ったものを買っています!
100均で購入した面白いグッズの紹介ページはこちら。