スマホのXiaomi Mi 11 Lite 5Gを購入しましたが、仕事で使うスマホが新しく欲しくなりました。
今回欲しくなったのはズバリ「電話ができれば良い」スマホ。
安くて、シンプルで、使いやすそうなスマホが欲しくて探した結果、良いのがあったので使ってみることにしました!
SEIKO Simply 603SI

SEIKO(セイコーソリューションズ株式会社)の「Simply 603SI」です。
Amazonで購入し、価格は5,600円程度でした!安い!(2022/02 Amazon調べ)
先に仕様についてご紹介します。
公式HPより引用させていただきました。
サイズ | W50×H132×D13.8mm |
---|---|
重さ | 約115g |
連続通話時間 | [FDD-LTE]約600分 [3G]約800分 |
連続待受時間 | [FDD-LTE]約500時間 [3G]約800時間 |
バッテリー容量 | 1,770mAh |
充電時間 | 約180分(microUSB 1.0A ACアダプタ) 約180分(Quick Charge 2.0対応 ACアダプタ) ※Quick Charge 2.0は非対応となりますが充電は可能です。 |
CPU | 非公開 |
ROM RAM容量 | 8GB 1GB |
対応外部メモリ 対応最大容量 | microSDHC™ 最大32GB |
3G回線だけでなく4G回線(FDD-LTE)に対応しているので、これから先も十分役に立ってくれます!

箱は普通のキャリアで提供される状態と何ら変わりはありませんでした。

早速中を開封すると、本体、バッテリー、裏蓋、説明書が入っていました。

この機種は昔ながらのバッテリーが取り外せるタイプなんです。
予備のバッテリーを持っておくと、更に使い勝手がUPするかもしれません。
Simply、普通にいいじゃん!
SEIKOのSimplyを使ってみて思ったことをまとめてみました。
これが5,000円代で買えるのであれば、セカンドスマホには十分すぎる性能でした!
さすがSEIKO、通話品質良好です。
一番デメリットに感じたのは充電スピードの遅さです。
メイン機に使用しているXiaomi Mi 11 Lite 5Gの33W急速充電が早すぎるため、Simplyのmicro-B充電が非常に遅く感じます。
ただそれでも、しっかりとしたバッテリーなので1度充電すればかなり長時間利用できます。
サブ機として頑張ってもらいます!
おすすめ記事まとめました!
Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!

私は、Amazon・楽天の超超ヘビーユーザーです!
ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円以上、Amazonや楽天で買い物をしています。
今までAmazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します!
様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。