この度、離婚を機に、相手から「精神が病んだ。慰謝料110万ここの指定口座に振り込むように。」と言われました。
今回は、離婚相談に普通の法律相談所に相談した話をまとめました!
相手があまりにも理不尽でした
「お互い悪いところがあったよね。」などなく、「うちの娘は完璧です!そんな娘が病院に行かないといけないかもしれないくらい病みました!」と連絡がきました。
今まで、私の病気に関しては「妻が傷つくだろうな。」とか、「私の家族と妻、妻の家族と私の家族に亀裂が入るだろうな。」と険悪な関係になる必要はない、と思って、病気になった原因は「仕事のせいでなった。」と周りには言い張ってきました。
ですが、婚約中に合コンに行こうとしたり、男友達の家に泊まりに行ったり、朝までケンカして仕事に行って疲れて倒れた経緯があるので、半分は妻のせいで病気になったと自分はずっと思っていました。
病気になった私は、今回の慰謝料のストレスをかけられ薬の量も3倍に増えても我慢しているのに、「病院に行かないといけないかもしれないくらい」と行ってもないのに慰謝料請求する考えがわかりません。
体も精神も潰された私は、1億くらい請求しても良いのでしょうか? 泣
弁護士さんに電話で相談したところ100万近い費用が必要でした
とにかく他にも理不尽すぎて、普通の弁護士相談事務所に離婚の相談をしました。
相談内容はこちら
弁護士の先生曰く
- 精神的なダメージに関しては日本では請求しにくい。
- だから、相手も請求することはできないし、自分も請求することはできない。
- 結婚資金や滋賀での生活費は取ることができるし、プラスになることは間違いない。
- 弁護士費用は着手金45万、その他もろもろ最終的には90万くらいになるだろう。
- 相手から取ったお金で十分弁護士費用はまかなえるし、自分は楽できるから雇った方が良い。
という回答でした。
あまりにもしんどく、寝れない日々が続いたので、本当に雇おうか迷いましたが、妻に迷惑かけまいと依頼をやめました。。
取れるところまで取ってやれば良かったでしょうか。。
「納得がいかないです」と伝えると「生活費やから払え」と変わってきました
弁護士を雇う。ということをやめ、「納得がいかないです。」と伝えたところ、
「慰謝料と言ったが、これは神戸での生活費だと思っています。」と返ってきました。
弁護士さんからも生活費の話をすれば私がもらえることを聞いていたので、「滋賀での生活費は家賃も光熱費も全て私が払っていましたがどうなるのですか?」と確認をしても「それは全く関係のない話だ!」と一蹴されました。
話になりません。
ここまでの相手なら、もう依頼して取れるだけ取るべきなのでしょうか。
とにかく普通の弁護士に頼むと100万近い費用がかかる。ということがわかりました。
普通の弁護士相談をして良かった点・悪かった点
この後、市の法律無料相談、法テラスでの相談など行いました。
普通の弁護士事務所の電話相談で思ったことをまとめてみました。
※ あくまで私の体験の話です
- 待ち無し!すぐ対応可能。
- 時折連絡はあるものの、ほとんどの作業を勝手にお願いできる。
- 費用がとにかく高い!着手金だけで45万程度。。
離婚は精神を削ります。
私の場合、病気で病院に通っているので、追加で離婚の鬱陶しい話を延々しないといけないのか、と考えると心が更に病みました。
早々に相手との連絡を切って、次に進みたい、メンタルを守りたい、と思うのであればおすすめします。
「自分で頑張れる!」「少しでも安くなる可能性があるなら耐える!」と言う方なら法テラスをおすすめします!