CanonプリンターTS3530とTS3330の比較

Canon 最安値プリンターTS3530とTS3330の比較

先日、家電量販店でとにかく安いプリンターを見つけました。

それがこちら、Canonの複合機プリンターTS3330。

TS3330

安くてスキャナーの付いたプリンターを探していたので大助かりです。

しかし、実は2022/03/10発売予定のTS3530というニューモデルがあります。

TS3530

どっちを購入するか迷ったので、性能について比較してみることにしました!

比較結果は長いので、先に結論をまとめることにしました。

TS3530とTS3330で異なった点について

発売日と価格

TS3530TS3330
発売日2022/03/10(予定)2020/04/09
最安値8,000円6,580円

2022年3月現在、最安値を調べると新型のTS3530は8,000円、旧型のTS3330は6,580円とTS3530の方が1,420円程度差がありました。

TS3330は約2年前のモデルですが、発売当初の6,600円からほぼ変動がありませんでした。(コロナのピーク時は15,026円まで値上がりしていたみたいです)

PIXUSトークプリントとPIXUS枚ルサービス追加

TS3530には新しくPIXUSトークプリントとPIXUS枚ルサービスが追加されていました。

PIXUSトークプリントはLINEに写真や文書を送れば、そこから印刷できるサービスです。

PIXUS枚ルサービスはプリントやインク交換を行う度にポイントが貯まり、ポイントに応じた景品と交換できるサービスです。

性能はほぼ一緒、静穏性が優れました

後の比較でもわかりますが、以下の仕様項目が全く同じでした。

  • コピー基本仕様
  • スキャナー基本仕様
  • PictBridge(カメラダイレクト)基本仕様
  • ネットワーク基本仕様
  • 印刷スピード
  • コピースピード

唯一、一部異なったのは「 印刷コスト 」と「 主な仕様 」の一部です。

変更点だけ抜粋しました。

TS3530TS3330
対応インクタンク【大容量】
BC-366XL
BC-365XL
【標準容量】
BC-366
BC-365
【大容量】
BC-346XL
BC-345XL
【標準容量】
BC-346
BC-345
稼働音約48.0dB約53.5dB
消費電力コピー時
(Wi-Fi接続時)
約8W約11W
待機時
(Wi-Fi接続時)
約0.8W約1.7W
電源AC100〜240V
50/60Hz
AC100V
50/60Hz
外形寸法約435×327×145(mm)約435×316×145(mm)
質量約4.0kg約3.9kg
主な仕様
TS3530TS3330
L判フチなし写真のインク・用紙合計コスト (税込)写真用紙キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド:
約27.0円(大容量)
約33.4円(標準容量)
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド:
約23.9円(大容量)
約31.0円(標準容量)
A4普通紙(カラー文書)のインクコスト(税込)普通紙約17.6円(大容量)
約24.5円(標準容量)
約15.5円(大容量)
約22.2円(標準容量)
印刷コスト

新型のTS3530の方が、稼働音が静かになり、消費電力が少なくなった魅力はあります。

しかし、印刷コストは新型の方があがる形となりました。。

格安プリンターインク販売対策なのかもしれませんが、この魅力だと旧型のTS3330の方が美味しく思えてしまいます。。

私は今後のことを考えて新型のTS3530を購入します

私個人的には、1,000円程度の金額の違い、ほぼ同じ性能のプリンターなのであれば、新しいもの好きなのでTS3530を購入する予定でいます。

しかし、両モデルがどちらも安くで購入できる今、仕様比較だけで見ると旧式のTS3330の方がインクが安いのでおすすめに見えてしまいます。

公式HPに記載されていない部分(半導体パーツなどの細かい部分)で2年のクオリティUPがされていることを祈ります。

以上、TS3530とTS3330の比較でした。

TS3530とTS3330の比較

公式HPの情報を元に、TS3530とTS3330を比較してみました。

※ 公式HP記載の※や()書きの内容は消しています。
詳細を知りたい方は公式HPの情報をもとに比較してみてください。

異なる項目は青マーカーを引くようにしています。

主な仕様の比較

TS3530TS3330
インク4色
プリントヘッド各色ノズル数C/M/Y×各320ノズル
顔料BK×320ノズル
総ノズル数計1280ノズル
最高解像度(dpi)4800×1200
使用可能用紙サイズA4
A5
B5
レター
リーガル
はがき
スクエア
2L判
L判
KG
ユーザー定義サイズ
使用可能用紙種類普通紙
光沢紙
郵便はがき
インクジェット郵便はがき
インクジェット光沢郵便はがき
当社純正はがき
フォトシールセット
貼ってはがせるプリントシール
オリジナルマグネットシート
プリント必要マージンフチなし
プリント時
上下左右:0mm
(対応用紙サイズ:
はがき
L判
2L判
KG
スクエア)
通常時上端:3mm
下端:5mm
左右:各3.4mm
給紙方式後トレイ
給紙可能枚数
(最大積載枚数)
普通紙60枚
郵便はがき20枚
カラー液晶モニター1.5型セグメント
インターフェイス(PC用)IEEE 802.11n
IEEE802.11g
IEEE802.11b
Hi-Speed USB
対応インクタンク【大容量】
BC-366XL
BC-365XL
【標準容量】
BC-366
BC-365
【大容量】
BC-346XL
BC-345XL
【標準容量】
BC-346
BC-345
インク残量検知機能ドットカウント方式
稼働音約48.0dB約53.5dB
動作環境温度:5~35℃
湿度:10~90%
消費電力コピー時
(Wi-Fi接続時)
約8W約11W
待機時
(Wi-Fi接続時)
約0.8W約1.7W
電源AC100〜240V
50/60Hz
AC100V
50/60Hz
外形寸法約435×327×145(mm)約435×316×145(mm)
質量約4.0kg約3.9kg
主な付属品インクタンク
カートリッジ
BC-366
BC-365
BC-346
BC-345
USBケーブル
その他セットアップCD-ROM/
設置・基本操作マニュアル(紙)
主な仕様

コピー基本仕様

TS3530TS3330
最大複写サイズA4/レター
使用可能用紙サイズA4、A5、B5、レター、L判、2L判、KG、スクエア(127mmx127mm)、はがき※1
紙種普通紙、キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド※2、キヤノン写真用紙・光沢 スタンダード※3、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、キヤノン写真はがき・光沢、キヤノン写真はがき・マット
連続コピー枚数モノクロ/
カラー
1~20枚
拡大/縮小自動変倍あり※4
その他コピー機能フチなしコピー※5
コピー基本仕様

スキャナー基本仕様

TS3530TS3330
型式フラットベッド型(原稿台のみ)
センサータイプCIS
解像度(dpi)光学解像度
(主走査×副走査)
600×1200
階調(入力/出力)グレースケール16bit/8bit
カラーRGB各色16bit/8bit
読み取り速度※1グレースケール/
モノクロ2値
1.5msec/line(300dpi)
カラー3.5msec/line(300dpi)
最大原稿サイズ原稿台A4/レター
スキャナードライバーTWAIN準拠/WIA(Windowsのみ)
スキャナー基本仕様

PictBridge(カメラダイレクト)基本仕様

TS3530TS3330
接続方法Wi-Fi
対応機種「PictBridge(Wi-Fi)」対応のデジタルカメラ





レイ
アウト
1面(フチあり/フチなし※1)/
インデックス印刷
対応※2
画像番号印刷対応
ベタ焼き風35面インデックス印刷対応
撮影情報付印刷(20面/1面)対応
補正機能自動写真補正対応
マニュアル色調整
トリミング機能対応
PictBridge(カメラダイレクト)基本仕様

ネットワーク基本仕様

TS3530TS3330
プロトコルSNMP、HTTP、TCP/IP(IPv4/IPv6)
Wi-Fi準拠規格IEEE 802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b
周波数2.4GHz帯
チャンネル1-13
セキュリティーWPA-PSK、WPA2-PSK、WEP(64/128bit)、パスワードによるアクセス制御
簡単設定らくらく無線スタート、AOSS、WPS
ネットワーク基本仕様

印刷スピード

TS3530TS3330
L判フチなし写真(カラー)
(1枚の印刷時間)
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド約52秒
A4普通紙
(ISO/IEC 24734に基づく測定数値)
カラー約4.0ipm
モノクロ約7.7ipm
印刷スピード

コピースピード

TS3530TS3330
A4カラー文書の原稿台コピースピード
(ISO/IEC 29183に基づく測定数値)
普通紙カラー約27秒
(1枚のコピーに必要な時間)
コピースピード

印刷コスト

TS3530TS3330
L判フチなし写真のインク・用紙合計コスト (税込)写真用紙キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド:
約27.0円(大容量)
約33.4円(標準容量)
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド:
約23.9円(大容量)
約31.0円(標準容量)
A4普通紙(カラー文書)のインクコスト(税込)普通紙約17.6円(大容量)
約24.5円(標準容量)
約15.5円(大容量)
約22.2円(標準容量)
印刷コスト

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村