以前、Wako’s(ワコーズ)のバリアスコートという高密度ガラス系ポリマーとオリジナルポリマーレジンを使用したコーディング剤を購入し愛用していました。
中々に良いお値段のする商品なので、「今回は安物を」とAZ(エーゼット)のコーティング剤を試してみることにしました!
AZ ガラス系コーディング剤 アクアシャインコート
購入したのがこちら「AZ(エーゼット)MCT-001 バイク用 ガラス系コーディング剤 アクアシャインコート」です。
製品特徴を公式サイトより引用させていただきました。
スチールはもちろん、樹脂・プラスチックなどあらゆる素材を保護、コーティングして、ピカピカに仕上げます。
失敗なし・お手軽・強力コーティング、洗車後すぐに使える!
引用元:AZ MCT-001 バイク用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインコート 300ml-株式会社エーゼット Official Shop
ガラス系成分配合のコーティング剤です。
洗車後、スプレーして拭き上げるだけで撥水効果と輝きのある光沢が現れます。車体が濡れた状態でスプレーできるためお手軽にご使用いただけます。
ガラス系コーティング被膜が塗装面を保護、雨などの汚れを付きにくくします。
磨くことによって車体が輝き繰り返し使用することでコーティング被膜が厚くなり、バイク表面に深みのある光沢が現れます。
300ml入りで、バリアスコートと比べると、価格は4分の1程度とかなりお求めやすい価格でした。
中に入っていたものはこちら。
- アクアシャインコート本体
- スプレーノズル
- 拭き上げ用タオル
追加で何か買い足す必要はなく、買ってそのまま利用できました。
「濡れたままでも」と記載はあったものの、洗車後にタオルで拭いて、しっかり乾かしてからアクアシャインコートを使用しました。
メーター類やサイドカバーにはありかも!
AZのアクアシャインコートを使ってみて、思ったことについてまとめてみました。
バリアスコートを使ったことがない、あまりお金をかけず綺麗を維持したい、といった方には有りです!学生さんとかにはおすすめしたいです!
タンク、メーター回り、サイドカバーなど、場所を問わずどこにでも吹きかけて使用でき便利でした!
サラッとしていて、若干ホワイトカラーの液体でタオルで拭き上げる際も伸びが良かったです。
ただ、タンクはあまり効果を感じず、バリアスコートと比べると雲泥の差がありました。
アクアシャインコートを吹きかけた後、雨降りの日がありチェックしましたが全く弾くことなく、雨粒跡がクッキリとタンクに残ってしまいました。。
個人的には今のところ「タンクだけバリアスコート」「タンク以外の部分はアクアシャインコート」「汚れが酷くなる部分はクレポリDX」が一番良い感じです!
クレポリに関する記事はこちら。
興味がある方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!
おすすめ記事まとめました!
HONDA CBF125T(125cc)乗っています!
2020年4月に「HONDA CBF125T」という原付二種(125cc)のバイクを購入しました。
納車時の車体価格は、新車で税抜15万円ととにかく破格!
1年経過した今も何のトラブルもなく、元気に走ってくれています!
CBF125Tのバイクについて、カスタムした内容についてなど、まとめたページを用意しました!
おすすめのバイクパーツのご紹介はこちら
以下の3つのカテゴリで私が購入したおすすめグッズをご紹介しています!
- バイクに乗る際に絶対に必要なグッズ
- バイクを綺麗に維持したい人におすすめのグッズ
- バイクに乗るうえであると超便利なグッズ
私が購入した中で良かったものを厳選しました!
よければご一読ください。