【100均】Switch、PS4等のゲームコントローラーのエイム力UPアシストグリップ!

100均エイム操作UPアシストグリップ

Switch Joy-Con PS4 Switch プロコン アシスタントリング

100均コントローラアシストグリップ

Switch Joy-Con PS4 Switch プロコン 等のアシスタントリングです。

パッケージに「エイム操作が格段にUP!」と書いてあったので買ってみることにしました!

ゲームのエイム力が格段にアップ!

こちら、100均のSeria(セリア)で購入しました。

Switch PS4 Switch lite プロコン等対応は様々

パッケージは、こちら。

「Switch Joy-Con & Switch Lite」モデルと「PS4 Switch プロコン」モデルの2種類販売しています。

100均アシスタントグリップの発売元情報

こちら、発売元が「丸七株式会社」という会社のものでした。

DAISO(ダイソー)やCanDo(キャンドゥ)でも販売しているかもしれません。

固さは3種類から選べます

ソフト、ミディアム、ハードの3タイプ

ソフト、ミディアム、ハードと3種類入っています。

また、ソフトは6個入り、ミディアムは2個入り、ハードも2個入りでした。

付ける時は破れないように!

Switch Liteにアシスタントグリップの取り付け

取り付け方は簡単、写真のようにグリップにひっかけていく感じで伸ばしていきます。

私はミディアムを取り付けてみることにしました。

結構伸びる素材だったのですが、あまり無理に引っ張ると破ける可能性は十二分にあると思います。

取り付ける際は慎重に、ゆっくりとりつけましょう。

グリップのグリグリが少し固くなりました!

アシスタントグリップの取り付け後

アシスタントグリップの取り付け後です。

全然目立たないので、「あ!こいつ!本気だ!」と思われることはないと思います。

最近FPSをやらなくなったので、「エイム力が格段にUP!」と謳っている商品ですが、どれだけあがったのかはわかりません。ごめんなさい。

現在、リトルナイトメアというソフトをやっているのですが、操作がシビアでマリオのようなゲームです。

操作はしやすくなったと思うので、今後活躍すると思います!

全く役に立たない場合、酷評に書き換えます!今のところ良いです!

以上、100均のゲームコントローラー用アシスタントグリップの紹介でした!

Amazonで類似品探してみました

人気の高かったエイム向上アシスタントグリップはこちら。

口コミも確認しましたが、非常に高評価でした。

沢山のサイズ、硬さが出ているので、上記サンプルセットを初めに使ってみる方が多いようです。

おすすめ記事まとめました!

その他 100均グッズはこちら

100均で買ったもの一覧

暇を見つけては100均をパトロールし、ジャンル問わず「面白いなー」と思ったものを買っています!

100均で購入した面白いグッズの紹介ページはこちら。

応援してもらえると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村