バイクと仕事で使用する十徳ナイフがほしくて、色々探しました。
特に欲しかったのは「ペンチ」です。
ペンチ付きのものは「プライヤーツール」ということもあるそう。
実は、安くてかなり良い商品を見つけたので、ご紹介します!
コンテンツ
Poeland 多機能ペンチ ステンレス製 11機能

今回購入したものは「Poeland」というメーカーの多機能ペンチです。
なんと、私が購入した時点での価格は1,299円という破格!(2022/01/04 Amazon価格)
まず、価格に驚きです。

折りたたんだ状態がこちら。
小さいプライヤーツールも少し考えましたが、個人的には良いサイズです!
Amazon記載の特徴と仕様についてはこちら。
・14機能搭載マルチツール-プライヤー、ナイフ、ワイヤーカッター、のこぎり、ワイヤーストリッパー、缶切り、マイナスドライバー(大・中・小)、プラスドライバー、金属ヤスリ、突き切り、魚フックリムーバー、安全ロック機能付き
・高品質:丈夫なステンレス製で錆びにくい
・クールなデザイン:全てのツールがコンパクトに収納されたデザイン
・贈り物に最適:父の日、友人、家族、同僚などアウトドア好きの方へのプレゼントに
・収納ケース:商品と一緒にナイロン製の収納ケースが付いてきます。
アウトドアのときに収納ケースに入れて腰ベルトに装着することが出来るので便利です。寸法(クローズ):10.5 * 5 * 2 cm
引用元:Poeland 多機能ペンチステンレス製折りたたみ式ドライバー11機能ブラック | Amazon
重量:218 g
全体重量:323g
材質:ステンレス
Poeland プライヤーツール 11機能一覧
Poeland プライヤーツールの11機能はこちら。
缶切りなどは使うことは、正直ないです 笑

こちら、ナイフ、マイナスドライバ小・大、爪やすり/定規です。

こちら、のこぎり、スクレーパーブレード、プラスドライバ、缶切りです。
どちらも開閉しやすく、なかなか良いです!
なんと、収納ケースと別ビット付き

実は、Amazonには記載がありませんでしたが、収納ケースが付いていました。

収納ケースには、プライヤー本体と、、、、

プラスドライバーの先端に取り付け可能な、ビット一覧も付属していました!

こんな感じで、プラスドライバ←ジョイントパーツ→ビットという繋ぎになります。

収納ケースの裏面にはベルトに通せる部分がありました。
このあたりも高ポイントでした!
「Poeland」は中国ブランドでした

「Poeland」ってどんなブランドだろう?と思い調べたところ、しっかりとしたサイトが用意されていました。
Address:
引用元:Who is Poeland
A131, Ming you Industrial Park, 168th Bao yuan Road, Bao’an District, Shenzhen, China
Email: info@poeland.net
Phone: +86-755-82597382
どうやら、中国のブランドのようです。
残念ながら、中国では一度数を決めて生産が終わった商品はサイトから削除するのか、今回購入したプライヤーツールの紹介ページは無くなっていました。
別に中国だから悪い、とかそういう話ではないです。
中国メーカーでも良いものは沢山あります。
これはガチで買い!普通に良いマルチプライヤーです!
Poelandのマルチプライヤーについて、思ったことをまとめてみました。
個人的には超おすすめ品でした。
これで1,000円程度なら、ホームセンターなどで買うのが馬鹿らしくなるほどのクオリティです。
バイクの修理や、職場の緩んだ六角を絞めたり、色んな箇所で使いましたが、良いです!
今のところ、何も不具合はありませんが、おかしいポイントがあればすぐ追記します!
おすすめ記事まとめました!
Amazon・楽天で買って良かった商品まとめました!
私はAmazon・楽天の超超ヘビーユーザーです。
ホームセンターや雑貨やで見かけない面白いものも取り扱っているところが大好きで、年間何十万円もAmazonで買い物をしています。
Amazonや楽天で買って良かった商品をご紹介します。
様々なグッズをまとめているので、宜しければご一読ください。
HONDA CBF125T(125cc)乗っています!

2020年4月に「HONDA CBF125T」という原付二種(125cc)のバイクを購入しました。
納車時の車体価格は、新車で税抜15万円ととにかく破格!
1年経過した今も何のトラブルもなく、元気に走ってくれています!
CBF125Tのバイクについて、カスタムした内容についてなど、まとめたページを用意しました!